教室長ブログ
10/25【富士見ヶ丘教室】自宅学習ちゃんとしましょ!
試験対策が始まり、差がどんどん開いています。
勉強量の差が結果に出ているように思います。
試験に落ちたお子さんは、「追試」と言われたら勉強するんでしょうけど、言わないと何もしない・・・
昨日2年生の英語の授業で、単語の追試をしてみましたが、ほぼ全員が「No勉」
合格ラインには程遠い結果でした。
勉強をしてはいるものの、「このくらいでいいか~」というレベルの量くらいしかこなしていないように思います。
ご自宅での様子はいかがでしょう?
各自の限界まで勉強して初めて、結果に表れてくると思います。
前向きに取り組んでほしいものです。
期末試験に関して、塾での勉強は3年生を優先させていただこうと思っています。1,2年生は自宅で勉強を進めてもらうつもりです。
家での勉強を邪魔しているものがあったら、それは排除してほしいです。
あと3週間、計画的に進めて下さい。
勉強量の差が結果に出ているように思います。
試験に落ちたお子さんは、「追試」と言われたら勉強するんでしょうけど、言わないと何もしない・・・
昨日2年生の英語の授業で、単語の追試をしてみましたが、ほぼ全員が「No勉」
合格ラインには程遠い結果でした。
勉強をしてはいるものの、「このくらいでいいか~」というレベルの量くらいしかこなしていないように思います。
ご自宅での様子はいかがでしょう?
各自の限界まで勉強して初めて、結果に表れてくると思います。
前向きに取り組んでほしいものです。
期末試験に関して、塾での勉強は3年生を優先させていただこうと思っています。1,2年生は自宅で勉強を進めてもらうつもりです。
家での勉強を邪魔しているものがあったら、それは排除してほしいです。
あと3週間、計画的に進めて下さい。