教室長ブログ
10/4【富士見ヶ丘教室】模擬試験の結果
10月1日(日)に受けてもらいました、模擬試験の結果が出てきました。
試験対策が中心だったので、今回の結果はどこまで知識が残っているか?つまり各自の定着度を見ることが目的でした。
結果が私のPC上に上がってまいりました。
国語 7月 53.7 →9月58.0→今回 55.9 (▼2.1)
数学 7月 56.3 → 9月59.2→今回59.4(+0.2)
英語 7月 60.1 →9月62.8→今回 60.0 (▼2.8)
社会 7月 55.4 →9月60.7→今回59.6(▼0.9)
理科 7月 53.8→ 9月57.8→今回 59.1 (+1.3) となりました。
各科目で横ばいもしくは微減という結果でした。
偏差値を上げた人がいる一方で、下げた人もいました。
言えることは
理科社会での得点力がまだまだ低いということです。
合否を分けるのは、理科社会または苦手な科目です。
3週間ほど試験対策が続きます。
学校の課題と塾の課題を同時に進めることになります。
自宅の勉強が少ないと、結果が出ません。
中間試験の結果とともに、三者面談を実施する予定にしております。
http://www.toman.jp/class-blog/entry/103-5/
をご覧になって応募フォームよりお申し込みください。
よろしくお願いいたします。
試験対策が中心だったので、今回の結果はどこまで知識が残っているか?つまり各自の定着度を見ることが目的でした。
結果が私のPC上に上がってまいりました。
国語 7月 53.7 →9月58.0→今回 55.9 (▼2.1)
数学 7月 56.3 → 9月59.2→今回59.4(+0.2)
英語 7月 60.1 →9月62.8→今回 60.0 (▼2.8)
社会 7月 55.4 →9月60.7→今回59.6(▼0.9)
理科 7月 53.8→ 9月57.8→今回 59.1 (+1.3) となりました。
各科目で横ばいもしくは微減という結果でした。
偏差値を上げた人がいる一方で、下げた人もいました。
言えることは
理科社会での得点力がまだまだ低いということです。
合否を分けるのは、理科社会または苦手な科目です。
3週間ほど試験対策が続きます。
学校の課題と塾の課題を同時に進めることになります。
自宅の勉強が少ないと、結果が出ません。
中間試験の結果とともに、三者面談を実施する予定にしております。
http://www.toman.jp/class-blog/entry/103-5/
をご覧になって応募フォームよりお申し込みください。
よろしくお願いいたします。