教室長ブログ
11/12【富士見ヶ丘教室】「報連」の有無
11月11日。ぞろ目。
試験対策をしていて思うこと・・・
先を読む力がないということ。
試験範囲表をもらい
試験日までのスケジュールを立てていきます。
その際
学校の進度に照らして
短くなることを予想もしたりして
指示出しをしていくのですが・・・
困るのが
報連相のうちの報告・連絡がないということ
私たちは
学校の授業を見聞きしているわけではありません。
お子さんが書いているノート(報告)
先生が授業中に範囲について行ったことを伝える(連絡)
が頼りになります。
しかし・・・
1,2年生において
最近、成績のいい生徒でも
この報連が出来なくなっています。
試験間際になって
~はならっていない、とか ~は範囲から外れた など
間際に国語の古典などが加わってくると
さらに準備に時間がかかるので
お子さんには非常に重荷になってきます。
でも・・・
本人たちは、どこ吹く風。
点数を取るということに
ご父兄ほどは
考えていないのが現状です。
3年生は
自分たちの人生の岐路が待ち構えているので
報連相はしっかりしています。
今のところ
3年生の方が仕上がっています。
常日頃から
ご家庭でも
この「報連」はしっかりやっていってほしいですね。
私は、報連を求めてギャーギャーいいます。
試験対策をしていて思うこと・・・
先を読む力がないということ。
試験範囲表をもらい
試験日までのスケジュールを立てていきます。
その際
学校の進度に照らして
短くなることを予想もしたりして
指示出しをしていくのですが・・・
困るのが
報連相のうちの報告・連絡がないということ
私たちは
学校の授業を見聞きしているわけではありません。
お子さんが書いているノート(報告)
先生が授業中に範囲について行ったことを伝える(連絡)
が頼りになります。
しかし・・・
1,2年生において
最近、成績のいい生徒でも
この報連が出来なくなっています。
試験間際になって
~はならっていない、とか ~は範囲から外れた など
間際に国語の古典などが加わってくると
さらに準備に時間がかかるので
お子さんには非常に重荷になってきます。
でも・・・
本人たちは、どこ吹く風。
点数を取るということに
ご父兄ほどは
考えていないのが現状です。
3年生は
自分たちの人生の岐路が待ち構えているので
報連相はしっかりしています。
今のところ
3年生の方が仕上がっています。
常日頃から
ご家庭でも
この「報連」はしっかりやっていってほしいですね。
私は、報連を求めてギャーギャーいいます。