教室長ブログ
1/19【大泉南】難しいテーマ
※今回は緩い記事です。
今日は中3クラスで国語の入試演習の日。
大問4はあまり馴染みのないテーマについての論説文が登場し、
筆者の考えに触れて作文を書かなければなりません。
脱既存概念の考え方は人間にしかできない、というテーマです。
日常会話であまり使わない言葉が多く登場したので、今回は多くの生徒さんが取り掛かりにくい様子に見えました。
生徒さんが書いた作文の例として、
「AIの描画はあくまで過去の蓄積であり、新しいものを作るのは人間にしかできない」という旨のものがありました。
これは良い例だと思います。
せっかくなので少し前にTwitterで流行っていたAI描画をしてみることに。
ここに僕、久保田がいます。
この写真をAIに料理してもらいます。
頼りになりそうなお兄さんに。
優しそうなお兄さんに。
服装が豪華に。
これではあまり変わりません。
せっかくこういうタッチの絵柄になるんですから、もう少しかわいくしたっていいと思うんです。
AIは僕の気持ちを読み取ってくれるのでしょうか。
AI絵を再びAIにかけてチャレンジ。
雪が降りました・・・
僕を知る人でないとあまり楽しめない記事ですみません。
作文でAIを使った生徒さん、僕も少し気持ちがわかりました。
久保田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
TOMANの若手講師紹介PVです。
( YouTube上でのご視聴はこちら)
今日は中3クラスで国語の入試演習の日。
大問4はあまり馴染みのないテーマについての論説文が登場し、
筆者の考えに触れて作文を書かなければなりません。
脱既存概念の考え方は人間にしかできない、というテーマです。
日常会話であまり使わない言葉が多く登場したので、今回は多くの生徒さんが取り掛かりにくい様子に見えました。
生徒さんが書いた作文の例として、
「AIの描画はあくまで過去の蓄積であり、新しいものを作るのは人間にしかできない」という旨のものがありました。
これは良い例だと思います。
せっかくなので少し前にTwitterで流行っていたAI描画をしてみることに。
この写真をAIに料理してもらいます。
これではあまり変わりません。
せっかくこういうタッチの絵柄になるんですから、もう少しかわいくしたっていいと思うんです。
AIは僕の気持ちを読み取ってくれるのでしょうか。
AI絵を再びAIにかけてチャレンジ。
雪が降りました・・・
僕を知る人でないとあまり楽しめない記事ですみません。
作文でAIを使った生徒さん、僕も少し気持ちがわかりました。
久保田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
TOMANの若手講師紹介PVです。
( YouTube上でのご視聴はこちら)
TOMAN 大泉南教室 HP 時間割 Instagram ☎ 03-5935-8456 ✉ kubota@toman.jp 問い合わせフォーム(モバイル版)(PC版) |