教室長ブログ

12月27日のMVP(石神井台教室)

冬期講習も3日目が終了しました。
 
この時期、中学1・2年生の数学は主に図形を扱うのですが、教える側として難しさを毎年感じます。

空間図形の話です。

柱体にせよ錐体にせよ、見取り図が書けない生徒さんが多いこと。
空間図形を平面上で表現できないんです。
角柱なのに向かいあう辺が平行に描けていない子。
見取り図ゆえの奥行きを考慮した図形の歪みに気づけない子。
そもそも、見取り図が立体にすら見えない子・・・、様々です。
 
頭の中で図形を想像できないのでしょう。
幼少期のころから積み木やらブロックやら、立体には触れておくべきですね。
 
さて、そんななか本日中1クラスで扱った内容は「回転体」です。
 
本日のMVPはこちら。


陶芸家としての大成を予感させる作品でも、数学ではダメだよ。
諦めずに頑張ろう!!

過去の記事

全て見る