教室長ブログ
12月28日の桃井教室
数学では確率の勉強をしています。
さいころを増やす回数を増やしていくと、各目の出る確率は6分の1(0.16)に近づくそうです。
ある生徒から「本当ですか?」と聞かれたもので…
やってみました。(2年連続です)

去年より0.16に近い!!
この時の「同様に確からしい」は腕の振り方とか、さいころを振る高さとか、その辺の条件もすべて同じにしたときしか成立しないのでしょう。
機械の仕事ですね。
来年が楽しみです。
さいころを増やす回数を増やしていくと、各目の出る確率は6分の1(0.16)に近づくそうです。
ある生徒から「本当ですか?」と聞かれたもので…
やってみました。(2年連続です)

去年より0.16に近い!!
この時の「同様に確からしい」は腕の振り方とか、さいころを振る高さとか、その辺の条件もすべて同じにしたときしか成立しないのでしょう。
機械の仕事ですね。
来年が楽しみです。