教室長ブログ
急遽、歴史の授業をやってみました(2年生)
英語担当のアルバイト「ゆずきさん」が、突然ノロウィルスにかかってダウン。とにかくこの時期、ノロだとかインフルだとかの疑いがあるやつは俺に近づくな、という大事な時期なので、彼女にはお休みいただいてここは一人授業。英語の授業も数学の授業も中断して「歴史」の授業をやってみました。平安あたりから江戸までの年表を火曜と木曜の2回に分けて作ってしまおう、という趣旨です。
で、うーん、まあ毎度毎度のことなんですけれど・・・・・
成績「5」の子でもなーんも覚えていない子もいるし、まして成績「3」の子なんて、ここまでやってきたこと無駄なんじゃないかと思えるほど。
この惨状、学校の先生が見たらショックなんだろうなあ。
最澄も空海もわからない。
桓武天皇も後醍醐天皇もわからない。
鎌倉幕府がどこにあったのかもわからない。そもそも鎌倉ってどこ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
難しい経緯だとか時代背景だとか、とりあえずそんなことはどうでもいいから、基本的なキーワードの整理とつながりだけは、2年生のうちにやってしまおうね。
1月中旬までに江戸までの年表、叩き込むからな怒。まったく。
で、うーん、まあ毎度毎度のことなんですけれど・・・・・
成績「5」の子でもなーんも覚えていない子もいるし、まして成績「3」の子なんて、ここまでやってきたこと無駄なんじゃないかと思えるほど。
この惨状、学校の先生が見たらショックなんだろうなあ。
最澄も空海もわからない。
桓武天皇も後醍醐天皇もわからない。
鎌倉幕府がどこにあったのかもわからない。そもそも鎌倉ってどこ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
難しい経緯だとか時代背景だとか、とりあえずそんなことはどうでもいいから、基本的なキーワードの整理とつながりだけは、2年生のうちにやってしまおうね。
1月中旬までに江戸までの年表、叩き込むからな怒。まったく。