教室長ブログ
2/20【久米川教室】旅立ち
本日で、久米川教室4期生の受験対策終了です。
コロナ禍という未曾有の脅威のなか、学びの歩みを止めることなくTOMANは突き進んできました。
直前の3週間は演習を5教科10セット、合間の時間をみて取り組みました。
他のどの受験生よりも勉強した実感を持ってくれていると思います。
もう、結果は後からついてくるもの。思う存分ぶつかってきてください。

(私立単願の子も応援に来てくれてありがとう!!)
保護者の方のご理解とご協力がなければ、ここに至ることは不可能だったと感じています。
本当にありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、僕は感傷に浸る間も無く気持ちを切り替えて、学年末対策に臨みます。
来週月曜16:45から、全員お呼び出しですよ。(漢字テスト・文法対策など)
コロナ禍という未曾有の脅威のなか、学びの歩みを止めることなくTOMANは突き進んできました。
直前の3週間は演習を5教科10セット、合間の時間をみて取り組みました。
他のどの受験生よりも勉強した実感を持ってくれていると思います。
もう、結果は後からついてくるもの。思う存分ぶつかってきてください。

(私立単願の子も応援に来てくれてありがとう!!)
保護者の方のご理解とご協力がなければ、ここに至ることは不可能だったと感じています。
本当にありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、僕は感傷に浸る間も無く気持ちを切り替えて、学年末対策に臨みます。
来週月曜16:45から、全員お呼び出しですよ。(漢字テスト・文法対策など)