教室長ブログ

2/22【富士見ヶ丘教室】縁起を担ぐ!

2月21日。
いよいよ3年生の卒業式。
明日は受験です。

もう私ができることはすべてやり切りました!

あとは
生徒たちがこれまで培ってきた力を
十分に発揮してほしいと願うばかりです

私は結構縁起を担ぐことをしていましたね。
祖母の影響だったのでしょうか。。。

景気をつけるという意味で
ケーキを食べてみたり

~に勝つといって
カツを食べてみたり

ものごとに粘りを見せるということで
粘る食べ物(とろろ・納豆・お餅)など食べたり

運気を開くと言って
アジの開きやアサリのお味噌汁などを食べたり

気分を落ち着かせる意味合いがあったのでしょう。

今日の夜・・・
粘る意味も込めて
お子さんに一品納豆でも追加してあげてください。笑

今日の夜
お子さんは緊張して眠れないかもしれません。
寝る前に40度くらいのお風呂に入って
十分に体を温めてから布団に入ると
すーっと眠りにつけると思います。

明日のお弁当
あまり量を多くしてしまうと
午後の大勝負、理科と社会の時間に
満腹感から
睡魔に襲われるかもしれません。。

若干量は少なめにして
頭が活性化するようにしてほしいと思います。

こんなことしか言えません・・・

試験が終わった時に

終わった~~~~!

と心から言えるように願っております。



過去の記事

全て見る