教室長ブログ

260時間(大泉南教室)

260時間。

これは何の数字だかわかりますでしょうか。

正解は…
私が生徒に課す「8月の勉強時間のノルマ」です!←わかる訳ないですね、スイマセン!

260時間は、一日10時間×26日で達成できる数字です。

現在夏期講習会の時間割を作成中ですが、中3の授業は午後の早い時間帯からにしようと考えています。

お昼に斗満に来て、授業と補習と自習を合わせて塾で勉強する時間は6~8時間ほど。午前中か帰宅後に自分で数時間勉強をすれば、一日10時間は絶対に可能な量です。

ただ、私も鬼ではない(プチ鬼くらいかな)ので、お盆と土日には少し羽を伸ばす時間くらいはあっていいと思います。むしろ、その日に羽を伸ばす代わりに、後の日はガチで集中だ!

ってことで、羽を伸ばす時間を考慮した結果が260時間です。

ただ、お盆休み期間は自分で自分を管理するしかありません。
そこが勝負の分かれ目ですね!


昨年度志望校に合格した子の中には、300時間を超えた子も数名いました。その子曰く、260時間を超えたあたりから、「どこまで行けるかやってみたくなった」と笑いながらいってましたね。本当に、我が生徒ながら心から尊敬します。

もちろん、ただ長時間やればいいってもんではありません。

でも、「10時間勉強をしたことのない人」は、そもそも
自分の過ごす10時間のどこにムダがあるかを知りません。

だから、まずは毎日10時間をやってみて、効率はそれから考えればいいんです!

「人生で一番頑張った!」
「目標から逃げずに頑張った!」
「二度と戻りたくない!」(笑)


そんな夏にしますよ!
夏に向けて、今からやる気バリバリの中村でした。


でも、まずは定期試験を乗り切らねば!!!

過去の記事

全て見る