教室長ブログ
3/28【富士見ヶ丘教室】1/3終了
各学年春期講習3日目を迎えました。
1年生は、本格的な中学校の勉強を始めて3日目。
見ておりまして、少しずつですが意識が変わる人が出てきています。
単語テストで満点を取る人が出ています。
全体の平均点も上向きになっています。
私が生徒たちに伝えていること。。。
努力は人を裏切らない ということです、
最近は、コスパ・タイパが叫ばれていますが、時間のかかる努力を忘れてはいけないと思います。
努力は人生における蓄え、栄養になります。
いい点数を取った1年生は、目がキラキラしています。
やればできるんだという気持ちを味わってほしいなと思います。
明日、第1クール最終日です。
塾に来る前に、単語練習をしっかりしてきてほしいと思います。
1年生は、本格的な中学校の勉強を始めて3日目。
見ておりまして、少しずつですが意識が変わる人が出てきています。
単語テストで満点を取る人が出ています。
全体の平均点も上向きになっています。
私が生徒たちに伝えていること。。。
努力は人を裏切らない ということです、
最近は、コスパ・タイパが叫ばれていますが、時間のかかる努力を忘れてはいけないと思います。
努力は人生における蓄え、栄養になります。
いい点数を取った1年生は、目がキラキラしています。
やればできるんだという気持ちを味わってほしいなと思います。
明日、第1クール最終日です。
塾に来る前に、単語練習をしっかりしてきてほしいと思います。