教室長ブログ

3A数学(石神井台教室)

先日の授業に続き、平方根の利用を進めています。

ここでやはりというか何というか、懸念していた問題が起きました。

36の平方根は?
A君「18!」
Bさん「ルート6!!」

いずれも不正解。まず、二人ともせめて±をつけてくれ。
A君。2乗と2倍の区別付けようね。
あと、Bさん。わけのわからないことになってるよ。
例年よくみられる誤答たちです。

・・・うーん。まだまだ定着には程遠い。

5/8日現在、各中学校の進度(数学)は以下の通り。

関中 
→因数分解あたり。次回で式の説明か。

大泉第二中 
→因数分解あたり。テスト範囲に変更はなさそう。

石神井中 
→乗法公式と相似の条件あたり。
平方根より先に相似をあまり進めないで欲しいものです。

上石神井中 
→テスト直前。因数分解の途中。

石神井西中 
→因数分解あたり。こちらもテスト範囲に変更はなさそう。

6月の期末テストでは、平方根ががっつり出題されることが予想されます。
それまでに、上記のようなミスは撲滅しましょうね。

過去の記事

全て見る