教室長ブログ

4/23【富士見ヶ丘教室】初演習

 本日、地理の都立高校の受験範囲を終えました。

 そこで・・・
 
初めての模擬演習を実施しました。

 だいたい・・・
春期講習の結果と相関関係が出ていました。

 小テストの復習をしっかり行って、受験に必要なパーツ(
各人が知らなかった(忘れていた)知識のデータ)をきちんと拾ってほしいと思います。

 このデータづくりをコツコツやりあげた人は
 年内中に結果が出ると思います。

 
面倒くさいと思って、
 ただデータを眺めているだけの行動しかしないなら、同じ結果を繰り返すことでしょう。

 どんどん自分自身
Up-dateしていってほしいと思います。

 誰もが最初は出来ません。
 差が現れるのは、各人の
悔しさとそれをバネにして跳ね返す力だと思っています。

 
他人事として、受験を捉えるな!

 全部自分の未来に必要なことと考えて行動するように願っています

 


過去の記事

全て見る