教室長ブログ
4/23【久米川教室】家でできること
いきなりの画像で失礼します。
これは我が家の冷蔵庫に貼ってある、
息子特製「お手伝い」のスタンプカードです。
息子は小学1年生。
しかし入学と同時に休校が始まり、全く学校も行けず。
与えられた課題も『迷路を線でなぞる』などの簡単なものでとっくに終わりました。
家の中で暇を持て余しています。
レゴブロックをしたり、YouTube見たり、これらもやり尽くしました。
晴れていれば家の目の前で自転車に乗らせたりできるのですが、雨の日は最悪です。
妻や僕が家事をしている時も、かまって欲しさから邪魔したりするんですよ。
もうイライラMAXです。
ただ、彼もこの環境下の言わば犠牲者。
決して怒ってはいけない・・・。
何か良い方法はないものか・・・。
邪魔されるくらいなら、いっそやらせてみよう!
そう思って、洗濯物をたたむ作業から「お願い」してみました。
すると「わかったー!僕やるー!」とノリノリな声。
正直、たたみ方はちぐはぐです。
でも「ありがとう。助かったよ。」と言うのが大人というもの。
満面の笑みでした。
調子を良くした彼はその後、お風呂掃除をし始めました。
(と言っても、洗剤も使わずスポンジでこすって水で流すだけでしたが)
そうか。
彼は今、役に立つことで自己肯定感を持つことができるんだ。
そろそろお小遣い制を導入しようかと思っていたこともあり、
スタンプ1個につき、5円というレートでスタンプカードを作らせました。
たくさんスタンプを押して欲しかったのでしょうか。なぜか48マス。
洗濯物を取り込んだり、床を拭いたり、食器を運んだり・・・。
順調に、貯まっています。
家でできること、どうせなら有意義なことにしませんか。