教室長ブログ
4/7【久米川教室】本日から通常授業がはじまります!
春期講習を通して、多くの生徒さんの成長を感じることができました。
例えば、
英単語の暗記が苦手だった生徒さんが、毎日3時間以上の時間をかけて暗記に取り組み、見事に合格。
また、漢字テストで20問近くミスがあった生徒さんも、しっかりと暗記に時間を費やし、見事に合格を果たしました。
計算ミスが多かった生徒さんは、途中式をしっかり書くようになり、最終的には9割以上の正解を達成。
これらの生徒さんたちは、9日間という限られた期間に特定の科目に集中することの重要性をしっかりと実感してくれたと感じています。
一方で、以下のような課題も見受けられました。
学校の宿題を期日内に終わらせられなかった生徒さん
何度注意しても途中式を書かず、計算ミスを繰り返す生徒さん
各生徒さんの課題も明確に見えてきましたね。
さて、1学期は、短距離走のようなものです。
中間テストまであと1ヶ月、期末テストまで約2ヶ月。
時間があっという間に過ぎてしまうので、今から計画的に行動することが重要です。
成績向上には、しっかりとした目的意識を持ち、その達成に向けた行動を意識的に積み重ねていくことが求められます。
皆さんが一歩一歩努力を重ね、目標を達成できるよう、サポートしていきますので、引き続き頑張りましょう。
By杉本
久米川教室では、毎週月、水、金に新しいブログ記事をUPしています! このブログでは、教室の取り組みや生徒さんの様子、学習に役立つ情報などをシェアしています。ぜひご覧くださいね♪ |