教室長ブログ
5/10【富士見ヶ丘教室】まとめノート作り
春休みから続けてきました、英語・数学のダービー。
2年生のTOPはVol.8 1年生の英語TOPがVol.5 数学TOPはVol.12まで進んでおります。
試験前1ヶ月になりましたので、今週いっぱいで一度休止いたします。
各人、これからは期末試験に向け、本格的に試験準備していきます。
まずは、今週末に1年生向けに、理科・社会のまとめノート作りの補習を実施します。
「自分でノートを作る」非常に高度な課題に取り組んでもらいます。
最近は、与えられたものを解いたり、暗記することなどが主流ですから、自分でノートを作るということに対して、苦手なお子さんが多いのが事実です。
私は、大変ですが、魚を釣るために、竿から作らせようと思っています。
最初のうちは決してうまくいかないと思います。
ただ中3までの間に試験は8回あります。その間に、自分でより良いまとめノートに改良していけばいいと思っています。
いきなり作れ!! というのは難しいでしょうから、週末の補習授業で、見本を見せて、自分で作り方のヒントを得てもらおうと思います。
「自分で何でもやる」お子さんになることを目指して頑張らせます!^^
2年生のTOPはVol.8 1年生の英語TOPがVol.5 数学TOPはVol.12まで進んでおります。
試験前1ヶ月になりましたので、今週いっぱいで一度休止いたします。
各人、これからは期末試験に向け、本格的に試験準備していきます。
まずは、今週末に1年生向けに、理科・社会のまとめノート作りの補習を実施します。
「自分でノートを作る」非常に高度な課題に取り組んでもらいます。
最近は、与えられたものを解いたり、暗記することなどが主流ですから、自分でノートを作るということに対して、苦手なお子さんが多いのが事実です。
私は、大変ですが、魚を釣るために、竿から作らせようと思っています。
最初のうちは決してうまくいかないと思います。
ただ中3までの間に試験は8回あります。その間に、自分でより良いまとめノートに改良していけばいいと思っています。
いきなり作れ!! というのは難しいでしょうから、週末の補習授業で、見本を見せて、自分で作り方のヒントを得てもらおうと思います。
「自分で何でもやる」お子さんになることを目指して頑張らせます!^^