教室長ブログ
5/28【富士見ヶ丘教室】横山流スランプ克服法
雨
の東京です。夕方からは晴れるそうで、明日体育祭を予定している学校は行えそうですね。
今日は、現在3年生の理社を担当している、横山より、スランプ(停滞期)の乗り越え方をブログにしてもらいました。
私もダイエットをしているときに、停滞期がありました。
その時でも、折れずに継続をしておりました。・
横山流スランプ(停滞期)の乗り越え方をお読みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、アルバイトの横山です。

今日は、現在3年生の理社を担当している、横山より、スランプ(停滞期)の乗り越え方をブログにしてもらいました。
私もダイエットをしているときに、停滞期がありました。
その時でも、折れずに継続をしておりました。・
横山流スランプ(停滞期)の乗り越え方をお読みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、アルバイトの横山です。
今回は松本先生から「スランプの乗り越え方」についてブログを書いてほしいとお願いがありましたので、私なりのスランプの乗り越え方を紹介していきます。