教室長ブログ
6/12【久米川教室】テスト範囲表の読み込みを。
ワークチェックをしていて気になったことがあるので共有いたします。
ワークチェック日になりましたら、私はひとりひとりのすべてのワークを回収し、テスト範囲を参照しながらすべてのページをやれているかを見ていきます。
すべてのページを余すことなくやれている生徒さんが多い中で、
ちらほらあるのが「あれ、このページも範囲だよね?」の確認。
要は、やり忘れですね。
きちんとテスト範囲表を見ましょう。
提出物は、内申点をとる上で誰でもできる最低限の部分。
不要なマイナス点をもらわないようにしましょうね。
ちなみに、生徒さんの動きを見ていて「これはいいなぁ」と思うのが、ワークに、どこからどこまでが範囲なのか付箋を貼ること。そうすればいちいち範囲表を確認しなくて済みますし、やり忘れもないはずです。
また、ワークの範囲に限らず、テスト範囲表は情報の宝庫です。
たとえば、とある中学校の範囲表には、「連立方程式の応用問題はワークの類題のみ出題予定」と書かれています。
これは有益な情報ですよね。
テスト範囲表を読み込んで、効率的に勉強をしましょう。
By杉本
久米川教室X(旧Twitter)開設しました! https://twitter.com/TOMAN53813496 よろしければフォローをお願いします! |