教室長ブログ
6/5【桃井教室】個人戦①
2年生の英語、数学は本来1学期に学習するであろう内容を終えています。
ここから先は7月中旬のテストに向けて個別に問題演習する「個人戦」の時間が中心になります。
重要なのは難しい問題に出会った時。
レベルアップのチャンスです。
レベルアップのチャンスですが、このチャンスを活かせない人。
学校での集団授業で身に染み付いている悪い習慣が見られます。
ボケーってして時間が過ぎるのを待つ。
「やり過ごし」です。
これでは勉強になりません。
また、宿題をお家の人に聞いたり、ネットの力を頼るのもレベルアップにつながりません。
もちろん個別指導塾ですぐに先生に聞くことも同じです。
自分の力で解いてませんからね!!
手が止まり、頭も止まってしまう人。
ノートの振り返りをしてください!
今まで授業で扱った問題の類題を出しています。
お手製プリントなので難易度は調整してます。
この辺はマニュアル通りにしか授業ができない大手塾とは訳が違います!
ここまで積み重ねてきて教科書を参考にされると、今までの授業は何??です。
ここで活かせないなら「ノートまとめ」の意味はありません。
つまり普段からノートをどのように取るのか?これが大切。
これを考えると授業の話の聞き方も変わってくるはず!
同じ授業に参加していても得られる経験値が2倍になります。
学び方を習得しましょう!
もう1個お話ししたいのですが、ちょっと長くなってしまいましたので後日綴らせてください。
ここから先は7月中旬のテストに向けて個別に問題演習する「個人戦」の時間が中心になります。
重要なのは難しい問題に出会った時。
レベルアップのチャンスです。
レベルアップのチャンスですが、このチャンスを活かせない人。
学校での集団授業で身に染み付いている悪い習慣が見られます。
ボケーってして時間が過ぎるのを待つ。
「やり過ごし」です。
これでは勉強になりません。
また、宿題をお家の人に聞いたり、ネットの力を頼るのもレベルアップにつながりません。
もちろん個別指導塾ですぐに先生に聞くことも同じです。
自分の力で解いてませんからね!!
手が止まり、頭も止まってしまう人。
ノートの振り返りをしてください!
今まで授業で扱った問題の類題を出しています。
お手製プリントなので難易度は調整してます。
この辺はマニュアル通りにしか授業ができない大手塾とは訳が違います!
ここまで積み重ねてきて教科書を参考にされると、今までの授業は何??です。
ここで活かせないなら「ノートまとめ」の意味はありません。
つまり普段からノートをどのように取るのか?これが大切。
これを考えると授業の話の聞き方も変わってくるはず!
同じ授業に参加していても得られる経験値が2倍になります。
学び方を習得しましょう!
もう1個お話ししたいのですが、ちょっと長くなってしまいましたので後日綴らせてください。