教室長ブログ
7/14【富士見ヶ丘教室】夏期講習に臨む姿勢
富士見ヶ丘教室では今週土曜から夏期講習がスタートいたします。
夏期講習に臨む姿勢について今日はお話ししたいと思います。
①生活習慣を乱さない!
②自分がまずいと思っていることはしない!
この2点を是非とも守ってほしいと思います。
富士見ヶ丘教室に通っているお子さんでしたら、「これをやったらまずい」ということは十分わかっていると思います。
成績がいいお子さんは、この基準線を決して上回ることはしない!だけなのです。
それが成績に反映することが分かっているからです。
成績を上げたいのでしたら、ここを守り続け、勉強に勤しむことだと思っています。
夏期講習の成否は「お子さんの気持ち」がカギを握っています。
勉強をしていても、日常生活における約束事を守らないようでは、思ったような結果になりません。
3年生は今回結果が求められます。
上記2点をしっかり守ってほしいですし、ご父兄もここは揺るがないようにしていただければと思います。
そうすれば、たとえ成績が出てこなかったとしても、私人が原因をシンプルに考えられる思います。
夏期講習が実のあるものにするために、ご父兄と私がしっかりタッグを組んでお子さんとともに戦いたいと思います!
よろしくお願いいたします。
夏期講習に臨む姿勢について今日はお話ししたいと思います。
①生活習慣を乱さない!
②自分がまずいと思っていることはしない!
この2点を是非とも守ってほしいと思います。
富士見ヶ丘教室に通っているお子さんでしたら、「これをやったらまずい」ということは十分わかっていると思います。
成績がいいお子さんは、この基準線を決して上回ることはしない!だけなのです。
それが成績に反映することが分かっているからです。
成績を上げたいのでしたら、ここを守り続け、勉強に勤しむことだと思っています。
夏期講習の成否は「お子さんの気持ち」がカギを握っています。
勉強をしていても、日常生活における約束事を守らないようでは、思ったような結果になりません。
3年生は今回結果が求められます。
上記2点をしっかり守ってほしいですし、ご父兄もここは揺るがないようにしていただければと思います。
そうすれば、たとえ成績が出てこなかったとしても、私人が原因をシンプルに考えられる思います。
夏期講習が実のあるものにするために、ご父兄と私がしっかりタッグを組んでお子さんとともに戦いたいと思います!
よろしくお願いいたします。