教室長ブログ
7/5【久米川教室】今が重要
1学期期末テストも終わり、若干気持ちが緩みがちな7月上旬。
中学3年生の数学では、二次方程式のまとめテスト20問(9割以上で合格)を実施しています。
昨日は3M(応用)クラスにてテストを実施したのですが、
惨憺たる結果でした。
満点が1名。素晴らしいです。
他、1ミスの19点が3名。9割達成の18点が3名。
結局19名中、7名しか合格しないという状態でした。
二次方程式は、このあと学習する文章題においては立式すること自体が大変です。
仮に立式できたとしても、その後の計算で間違えてしまっては元も子もありません。
まして、次の単元である二次関数y=ax2においても頻繁に用いますし、相似や三平方という図形分野でも当たり前の如く使用します。
そんな重要な単元で、半数以上の生徒さんが不合格、というのは冒頭でお話しした「気の緩み」以外の何ものでもありません。
点数ごとにペナルティとして120問シャッフルverを1周〜3周課しました。
かなりボリュームのある課題ですが、ここで頑張らねば後悔することになりますからね。
絶対に妥協致しません。
今週の金曜日を目処に、全員合格してくださいね!
中学3年生の数学では、二次方程式のまとめテスト20問(9割以上で合格)を実施しています。
昨日は3M(応用)クラスにてテストを実施したのですが、
惨憺たる結果でした。
満点が1名。素晴らしいです。
他、1ミスの19点が3名。9割達成の18点が3名。
結局19名中、7名しか合格しないという状態でした。
二次方程式は、このあと学習する文章題においては立式すること自体が大変です。
仮に立式できたとしても、その後の計算で間違えてしまっては元も子もありません。
まして、次の単元である二次関数y=ax2においても頻繁に用いますし、相似や三平方という図形分野でも当たり前の如く使用します。
そんな重要な単元で、半数以上の生徒さんが不合格、というのは冒頭でお話しした「気の緩み」以外の何ものでもありません。
点数ごとにペナルティとして120問シャッフルverを1周〜3周課しました。
かなりボリュームのある課題ですが、ここで頑張らねば後悔することになりますからね。
絶対に妥協致しません。
今週の金曜日を目処に、全員合格してくださいね!