教室長ブログ
8/3【上石神井教室】夏期講習8日目
夏期講習8日目
すでに夏期講習も3分の1を超えましたね。
現在各学年がだいたいどのあたりまで進んでいるのか。
近況をご報告します。
【3年生】
数学:上のクラスは二次関数が終わって、そろそろ相似に入ります。
下のクラスは関数が苦手な人も多いので、授業後の補習を含めてもう少し時間をかけます。
また、毎回計算テストを実施。
途中入塾の生徒さんはもれなく苦戦していますが、ここが頑張りどころです。
焦らず丁寧な解き方でしっかりした計算力を身につけましょう!
英語:入試対策の長文読解演習中。演習後は必ず和訳を書かせています。
面倒な作業ですが、都立入試ではこれが一番役に立ちます。
それと並行して、1年生の英文法から復習。
すみません。こちらは少し進行が遅れています…。
また、斗満にはオリジナルの都立入試用の英単語暗記シートがあって、
毎回確認テストを実施しているのですが、すでに半分以上を終えました。
理科:3年生範囲の物理の途中で、後期には天体に入ります。
並行して1,2年範囲の内容を暗記中です。
社会:歴史は平成まで解説終了。現在年表などの暗記テストで復習中。
地理は日本地理を解説しています。後期は公民も行う予定。
国語:都立入試に特化した演習を行っています。
語彙力UPに向けて、先日もブログに書いたように意味調べをさせる毎日です。
【2年生】
数学:1次関数がだいたい終了して、現在角と平行線に入っています。
後期は、1次関数の演習三昧になると思います。
英語:1年範囲の英文法復習しつつ、毎日入試用英単語テストを実施。
新しい内容では、there is構文の解説をしている最中です。
【1年生】
数学:少し難しい方程式の文章題をこなしているところです。
方程式を終了次第、比例に入ります。
英語:複数形を終えて、疑問詞などを教えています。
全学年、順調な進度・・・と言いたいのですが、
欠席していた方、理解するのに時間がかかる方は少し早めに追いついて欲しいですね。
また、1年生・2年生の中には、
部活動が忙しくてなかなか補習に来れない生徒さんも少なくありません。
暑い中、部活動も大変だと思いますが、
なんとか時間を作って、斗満へ勉強しに来てください。
今のままでは、
2学期の中間テストに間に合わなさそう方もいます。
少しペースを上げて勉強量を増やしてください。
前岡
すでに夏期講習も3分の1を超えましたね。
現在各学年がだいたいどのあたりまで進んでいるのか。
近況をご報告します。
【3年生】
数学:上のクラスは二次関数が終わって、そろそろ相似に入ります。
下のクラスは関数が苦手な人も多いので、授業後の補習を含めてもう少し時間をかけます。
また、毎回計算テストを実施。
途中入塾の生徒さんはもれなく苦戦していますが、ここが頑張りどころです。
焦らず丁寧な解き方でしっかりした計算力を身につけましょう!
英語:入試対策の長文読解演習中。演習後は必ず和訳を書かせています。
面倒な作業ですが、都立入試ではこれが一番役に立ちます。
それと並行して、1年生の英文法から復習。
すみません。こちらは少し進行が遅れています…。
また、斗満にはオリジナルの都立入試用の英単語暗記シートがあって、
毎回確認テストを実施しているのですが、すでに半分以上を終えました。
理科:3年生範囲の物理の途中で、後期には天体に入ります。
並行して1,2年範囲の内容を暗記中です。
社会:歴史は平成まで解説終了。現在年表などの暗記テストで復習中。
地理は日本地理を解説しています。後期は公民も行う予定。
国語:都立入試に特化した演習を行っています。
語彙力UPに向けて、先日もブログに書いたように意味調べをさせる毎日です。
【2年生】
数学:1次関数がだいたい終了して、現在角と平行線に入っています。
後期は、1次関数の演習三昧になると思います。
英語:1年範囲の英文法復習しつつ、毎日入試用英単語テストを実施。
新しい内容では、there is構文の解説をしている最中です。
【1年生】
数学:少し難しい方程式の文章題をこなしているところです。
方程式を終了次第、比例に入ります。
英語:複数形を終えて、疑問詞などを教えています。
全学年、順調な進度・・・と言いたいのですが、
欠席していた方、理解するのに時間がかかる方は少し早めに追いついて欲しいですね。
また、1年生・2年生の中には、
部活動が忙しくてなかなか補習に来れない生徒さんも少なくありません。
暑い中、部活動も大変だと思いますが、
なんとか時間を作って、斗満へ勉強しに来てください。
今のままでは、
2学期の中間テストに間に合わなさそう方もいます。
少しペースを上げて勉強量を増やしてください。
前岡