教室長ブログ

夏期講習8日目の3年生

3年生の数学、二次関数が終わって図形に入りました。
 
ここ、2年生の時の合同の証明がなかなか難問で、4ヶ月くらい頑張ったんですけれど定着しきれなかった(どころか最後までほぼできなかった)生徒さんんもいて鬼門です。
 
うっかりハマるとコスパが悪いんで、証明をすっ飛ばして「計量」だけに絞って取り組むことにしました。
 
で、結果は・・・・
 
うーーーーーん、、、図形は難しいのぉ〜。
 
暗記で何とかなるところは何とかしたいんですけれど、やればやっただけ出来るようになる関数とは違う才能を求められますなぁ。
 
まず、図が書けない。写し取ることができない。
 
これ、図形が苦手な生徒さんの特徴でもあります。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
図形を描ける子は、図形を読める
図形を読める子は、図形を描ける
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
図形を「読む」ためには「描く」練習をすればいいのはわかっているんですけれど、何しろ時間がかかるし、先天的な能力にも大きく影響を受けるので、対策の難しい分野です。
 
明日、明後日と取り組んでみます。もし成果が上がらない場合は、またその時考えてみます。
 


過去の記事

全て見る