教室長ブログ
9/1【富士見ヶ丘教室】中間試験対策
9月になりました。あっという間に1年の3分の2が終わりました。受験まであと半年、折り返しを過ぎました。
ここから3年生は、気持ちの強さが結果に出てきます。
昨日宮前中の試験前の英語のテストを行いましたが、全く準備しないで参加した生徒が数名。
今日試験があると聞いておりましたので、どうするつもりだったんでしょうね。
ビックリしました!たった40問の表現テスト。
覚えてこなかった面々でも、2~3時間程度である程度形になりました。
しっかり覚えていれば、お小言言われることもなかったのに・・・。
1つ1つのテストが評価につながると口酸っぱく言っておりますが、まだ届いていないようです。
今後、自習室は基本15時半~開設します。
(今日9/1は、始業式の学校が多いので、14時から開設予定しています)
試験に向けて
①家で試験予定の内容を勉強してくる
②授業内の演習で、自分の覚えてきた内容を確かめる
→穴を見つける。家で修正する
この2段階を毎回やってくれれば、試験前は準備が完了し、逆にしっかり眠れると思います。
自分にとっての西高校(第一志望校)合格に向けて、妥協点を高く、試験対策授業に臨んでほしいと思います!
ここから3年生は、気持ちの強さが結果に出てきます。
昨日宮前中の試験前の英語のテストを行いましたが、全く準備しないで参加した生徒が数名。
今日試験があると聞いておりましたので、どうするつもりだったんでしょうね。
ビックリしました!たった40問の表現テスト。
覚えてこなかった面々でも、2~3時間程度である程度形になりました。
しっかり覚えていれば、お小言言われることもなかったのに・・・。
1つ1つのテストが評価につながると口酸っぱく言っておりますが、まだ届いていないようです。
今後、自習室は基本15時半~開設します。
(今日9/1は、始業式の学校が多いので、14時から開設予定しています)
試験に向けて
①家で試験予定の内容を勉強してくる
②授業内の演習で、自分の覚えてきた内容を確かめる
→穴を見つける。家で修正する
この2段階を毎回やってくれれば、試験前は準備が完了し、逆にしっかり眠れると思います。
自分にとっての西高校(第一志望校)合格に向けて、妥協点を高く、試験対策授業に臨んでほしいと思います!