教室長ブログ

9/3【桃井教室】将来の夢

検索エンジンのヤフーは使用者によって興味のある記事が出てくる仕組みになっています。
私の場合は「子育て・教育」と「Jリーグ」

数年前までこの仕組みを知らなかったので私の愛するチームが記事に上がってくると嬉しかったのですが、
別に注目度が高い訳ではなかったようです(笑)



本日、「中高生の就きたい職業意外な一位」という記事を拝読いたしました。

「意外な」??

流行りは銀行員か?家政婦か?
あのドラマを見ていて銀行員になりたいってあまり思わないか…


結果は…


会社員、OLだそうです。
ちなみに全体の30%

youtuberではないようです。
意外だったのか??


「安定志向」という言葉で表現されてますが、「会社員」って職業なのだろうか…
そもそも中高生が職業に関して無知なために生まれた結果でしかないと思うのですが。
訴えるべきは日本のキャリア教育の遅れだと思います。


下の順位にあった保育士さん、弁護士さん、お医者さんも独立開業していなければ大体は会社員なのでは?

私も塾講師ですが、会社員です。
「ご職業は?」って聞かれたら「会社員」って答えるときもありますが、質問の意図によっては「塾講師」と答えるでしょう。たぶんこのアンケートの場合は後者が正解です。

私が中高生の頃は「やりたいことがないなら勉強しなさい」なんて言われましたし、
実際に学歴が高い方が就職に有利だった気がするのですが、そんな時代はもう終わるのではないでしょうか。


英語もプログラミングも興味を持たせるところまでやったら、興味がある人だけ、がっつりやればいいんです。
それを子どもに考える余地なく強制するからこんな結果になる。


勉強することが将来の何につながるのか?
「つながる」のではなく、生徒さん一人一人がどのように「つなげる」のか?


勉強する前にしっかりと向き合うべき課題だと思います。


過去の記事

全て見る