教室長ブログ
意識改善 @上石神井教室
昨日は新3年Hクラスの授業のみ。
しかし、3年Jクラス、2年の両クラスの生徒さんがわんさと訪れて勉強大会。
しばらく2年生が勉強している様子を注視していたのですが、
相変わらず、勉強ではなく作業になっている子が数名いました。
ただ椅子に座って、ただ暗記プリントを眺めるだけ。
ただ問題を解いて、あまり質問をしてこない。
ただ暗記する事項を紙に書いているだけで、それがどういう内容なのかもあまり分かっていない。
勉強の仕方については、何度も何度も指導していますが、
生徒さんによって、まだ改善できないことが多いですね。
なぜ勉強ではなく作業になるのか。
これは小学生の時から今まで頭を使わないで、
漠然と勉強してきたことが大きな原因だと、私は認識しています。
意識して勉強しているか。考える習慣が身に付いているか。
これらがないと作業になりがちです。
また小学生時代に、
勉強自体もあまりしていなかったと思われるので、
基礎知識や一般常識も足りなかったりします・・・。
こういった生徒さんでも、学習習慣を身に付けさせることはできます。
TOMANは強制的に呼び出して勉強させますので、
ある程度の勉強量、学習習慣は確保できるのです。
ただし、考えて勉強できるようにならないと、
テストで結果を出すまでにはさらに時間がかかります。
勉強する際に、何を意識して、どういうことを考えないといけないのか。
具体的にどういう指導をしているのか知りたい方は、上石神井教室までお越しください。
勉強する順番、質問の仕方、暗記の方法、ノートのまとめ方・・・
彼らに伝えることは多岐に渡ります。簡単には説明できません。
残念ながら、一度言っただけでこれらをできるお子様はTOMANにはいません。(まれにいらっしゃいますけど)
何度も言い続けて、意識させる必要があります。
継続して言うことで、いずれ彼らは必ず変わりますし成長します。
あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・そうですよね?安西先生!!
前岡
2年生は授業もないのに、1人を除いて全員やってきて取り組んでいましたね。
意欲はそれなりにあるんです。あとは意識改善だなー
しかし、3年Jクラス、2年の両クラスの生徒さんがわんさと訪れて勉強大会。
しばらく2年生が勉強している様子を注視していたのですが、
相変わらず、勉強ではなく作業になっている子が数名いました。
ただ椅子に座って、ただ暗記プリントを眺めるだけ。
ただ問題を解いて、あまり質問をしてこない。
ただ暗記する事項を紙に書いているだけで、それがどういう内容なのかもあまり分かっていない。
勉強の仕方については、何度も何度も指導していますが、
生徒さんによって、まだ改善できないことが多いですね。
なぜ勉強ではなく作業になるのか。
これは小学生の時から今まで頭を使わないで、
漠然と勉強してきたことが大きな原因だと、私は認識しています。
意識して勉強しているか。考える習慣が身に付いているか。
これらがないと作業になりがちです。
また小学生時代に、
勉強自体もあまりしていなかったと思われるので、
基礎知識や一般常識も足りなかったりします・・・。
こういった生徒さんでも、学習習慣を身に付けさせることはできます。
TOMANは強制的に呼び出して勉強させますので、
ある程度の勉強量、学習習慣は確保できるのです。
ただし、考えて勉強できるようにならないと、
テストで結果を出すまでにはさらに時間がかかります。
勉強する際に、何を意識して、どういうことを考えないといけないのか。
具体的にどういう指導をしているのか知りたい方は、上石神井教室までお越しください。
勉強する順番、質問の仕方、暗記の方法、ノートのまとめ方・・・
彼らに伝えることは多岐に渡ります。簡単には説明できません。
残念ながら、一度言っただけでこれらをできるお子様はTOMANにはいません。(まれにいらっしゃいますけど)
何度も言い続けて、意識させる必要があります。
継続して言うことで、いずれ彼らは必ず変わりますし成長します。
あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・そうですよね?安西先生!!
前岡
2年生は授業もないのに、1人を除いて全員やってきて取り組んでいましたね。
意欲はそれなりにあるんです。あとは意識改善だなー