教室長ブログ
で、先生は何やってんの? @上石神井教室
今日は授業はなく、自習室開放の日。
TOMANでは休日に生徒を呼び出して、彼らに勉強させることがよくあります。
そんなとき、私たち講師は何をやっているのかというと、
・学校の問題集やTOMANのプリントなどの質問対応
・授業を欠席した生徒の補習
・定期テストに向けた特別補講
・集中できる環境作り(要するに生徒の監視…笑)などなど
意外とやることも多く、普段の授業より忙しかったりします。
特に気を付けているのは、
生徒さんが適切な方法で勉強しているかの確認です。
例えば計算でしたら、ノートを見て途中式をきちんと書いているかチェックします。
今日も数名の2年生に注意しましたね(この子たち本当に言われた通り実行しません…)
だからTOMANに勉強しに来て欲しいんですよ。
家で適当な勉強しても意味がないんですよ。
学校の問題集をやるときも、いちいち指示出しをしていて、
言われた通りにしない生徒には強めの注意が入ります。
テストで結果を出せないお子様には必ず原因があります。
それを見つけて、すぐに改善するように指導する。
通常授業では、どうしても先行授業が主体になるので、
このような休日呼び出しで、生徒の個別対応をしています。
また平日よりも時間に余裕があるので、生徒さんたちとゆっくりとコミュニケーションが取れます。
これが一番大事なことかもしれませんね。
生徒との信頼関係がないと、こちらも強めに言えません。
まあ生徒が私のことを信頼しているかどうかは分かりませんが(笑)
前岡
TOMANでは休日に生徒を呼び出して、彼らに勉強させることがよくあります。
そんなとき、私たち講師は何をやっているのかというと、
・学校の問題集やTOMANのプリントなどの質問対応
・授業を欠席した生徒の補習
・定期テストに向けた特別補講
・集中できる環境作り(要するに生徒の監視…笑)などなど
意外とやることも多く、普段の授業より忙しかったりします。
特に気を付けているのは、
生徒さんが適切な方法で勉強しているかの確認です。
例えば計算でしたら、ノートを見て途中式をきちんと書いているかチェックします。
今日も数名の2年生に注意しましたね(この子たち本当に言われた通り実行しません…)
だからTOMANに勉強しに来て欲しいんですよ。
家で適当な勉強しても意味がないんですよ。
学校の問題集をやるときも、いちいち指示出しをしていて、
言われた通りにしない生徒には強めの注意が入ります。
テストで結果を出せないお子様には必ず原因があります。
それを見つけて、すぐに改善するように指導する。
通常授業では、どうしても先行授業が主体になるので、
このような休日呼び出しで、生徒の個別対応をしています。
また平日よりも時間に余裕があるので、生徒さんたちとゆっくりとコミュニケーションが取れます。
これが一番大事なことかもしれませんね。
生徒との信頼関係がないと、こちらも強めに言えません。
まあ生徒が私のことを信頼しているかどうかは分かりませんが(笑)
前岡